外壁オンリーワンリフォーム石友

0120-222-287
コールセンター受付時間 / 8:30 ~ 18:00
水/ 9:00 ~ 18:00 日・祝日/ 9:00 ~ 18:00
LINE窓口
来店予約 WEB予約で(初回のみ)QUOカード進呈!
見積依頼 簡単1分!相談無料!お気軽にお問い合わせを
外壁・屋根リフォーム実績から一部をご紹介!

施工事例

REFORM GALLERY
外壁屋根ショールーム 富山・石川県内5店舗!相談無料、WEB予約特典、サンプル豊富
相談無料、WEB予約特典、サンプル豊富

オンリーワンリフォームショールーム

  • 富山太郎丸店
  • 高岡店
  • 金沢駅西店
  • イオンかほく店
  • 小松店

富山・石川県で

塗装もサイディングも
おまかせください!

弊社では、塗装だけでなく、サイディングもお取り扱いしております。あと何年住みたいか、外壁・屋根の状況に合わせて、本当に価値のあるリフォームを提案させていただきます。

塗装は、表面があまり傷んでいない外壁におすすめです。そしてサイディングは、耐震補強や断熱改修ができるという強みがあります。

雨漏りや凍害によるひび割れなどを放置すると、柱や構造躯体の劣化につながり、大切なお住まいを長持ちさせることができません。虫歯を早く治療したほうが良いのと似ており、初期なら簡単な補修で済むところ、先延ばしにすると、より多くの費用がかかってしまうこともありえます。

商品知識豊富なスタッフがサポートいたします

特に、外壁・屋根は直射日光や風雨にさらされるため、最も劣化しやすい箇所です。外壁・屋根の状況は、気候や立地条件、築年数、また材質や施工方法などによっても変わってきます。

住宅メーカー、石友ホームグループとして、皆様とは一度限りではなく、一生お付き合いさせていただきたいと考えております。オンリーワンリフォーム石友は、富山・石川県内に5店舗、お近くのショールームを拠点として、専門家が現地調査をしっかり行った上でアドバイス、親身になってサポートいたします。

リフォーム後の新しい生活への期待、ワクワクする気持ちを共有しながら、皆様とともに外壁・屋根リフォームを進めてまいります。ぜひお気軽にご相談ください。

お客様ごとに最適な工法をアドバイスいたします

外壁おすすめメニュー

RECOMMENDED MENU

お客様の声

CUSTOMER'S VOICE
LDKリフォーム 富山県富山市M様

富山県富山市M様

冬は寒く、築43年たって全体が薄暗くなった台所を、明るく暖かくしたい。 また、ほとんど使わない応接…

外壁リフォーム 石川県金沢市O様

石川県金沢市O様

思っていたより早く仕上がりました。 両となりの家にも配慮して頂きました。…

外壁リフォーム 石川県金沢市M様

石川県金沢市M様

当初は雨樋の取り替えのみを考えていましたが、いい機会でしたので、外壁と玄関もお願いしました。 迷っ…

外壁リフォーム 石川県かほく市B様

石川県かほく市B様

外壁屋根を中心に予算内で出来るだけの事をして頂きました。 アドバイザーの方は知識が豊富な上に親切丁…

他社とココが違います!着工棟数北陸No.1!オンリーワンリフォーム石友の選ばれる5つの理由

※2021年 全国No.1ホームビルダー大全集
〜2019年度ホームビルダーの競争力分析〜(株)住宅産業研究所調べ

  • 安心1「お客様の立場でご提案」将来を見越して価値のあるリフォームをご提案
  • 安心2「住宅ハウスメーカーとして」住宅全体の知識を有した専門家集団
  • 安心3「外壁屋根診断へのこだわり」適切なリフォームのため しっかり現地調査
  • 安心4「満足の上の感動」リフォーム後の新生活実現へ真心を込めて対応
  • 安心5「安心の保証体制」お引渡し後も定期訪問でアフターサービス

住まいの劣化度チェック!

ありませんか?
早期発見おうち長持ち!
このような症状があれば、お気軽にご相談ください!
  • チョーキング

    チョーキング

    触ったときに白い粉がつく現象。塗膜劣化のため、防水性が低下しています。塗り替えを検討しましょう。

  • 苔・藻

    苔・藻

    苔や藻は防水性が低下すると、発生しやすくなります。放置すると劣化が進んでしまいます。

  • シーリング剤のやせ

    シーリング剤
    のやせ

    紫外線劣化でひびや痩せ現象が発生します。水が入り込み、雨漏りの原因となってしまいます。

  • さび

    さび

    サビは放置すると他の箇所に広がり、内部も腐食するので、早めに補修しましょう。

  • 外壁ひび割れ

    外壁ひび割れ

    ひびが広がったり深く割れてしまうと、雨漏りにつながり、内部の補修まで必要になってしまいます。

劣化度
劣化度
劣化度
診断をおすすめ
補修・塗装をおすすめ
早急に補修・張り替えをおすすめ!